・・・Tweetした内容を そのまま貼った上で、意図を添えておく。
2015/10/31
2015/10/30
いい加減・・・
・・・最低限の機能くらい実装しないかな(#-_-) 小規模なフリーのアプリケーションでさえ常識的に 終了時のウィンドウの位置とサイズくらい記録しておいて 次回復元するモノだが、 半分プロダクツなアプリケーションほど そう云う配慮が著しく欠落してる。 ぶっちゃけ目下憤慨の要因となっているのは、BlueStacks と VB-Audio製アプリケーション群だ。
2015/10/28
2015/10/25
PSO2 OTP障害・・・
■ UpdateLog・・・
<<< 20151025 060752 >>>
先の書き込みして6min後に復旧してたとは・・・
|
Web閲覧やTV観賞、他ゲーで適当に時間潰しつつ、ひたすらまったり障害復旧を待ちましょうw |
2015/10/24
JACK Audio Connection Kit・・・
・・・を Windowsで使う場合のまとめ。
<<< 20180126 134824 >>>
|
コレを イザWindowsで使おうとすると、数多ある情報古いTips記事で混乱するコト極まりナイ。 そもそもWindows向けとして、GUI利用のみに特化した解説が成されたサイトがナイのだ・・・ 愚痴りたい事は山ほどあるが、過去に散々書いたのでココでは割愛しよう。 |
これはナニに使うものであるのか。 Windowsでは馴染みがナイ分、ソコから説明が必要だろう。 結論から云うと、オーディオケーブルの代わり。 と云っても、システム内のアプリケーション同士のオーディオ信号の繋がりを操作するモノだ。 "仮想のオーディオパッチ盤とパッチケーブル" とでも云った趣だろう。 |
JACK Audio Connection Kit・・・
<<< 20180126 134824 >>>
|
|
2015/10/23
フォルダ内整理・・・
・・・ファイルの作成日時を基に、そのフォルダ内で 日付階層フォルダ別に仕分けるスクリプトなど。 ■ 例によって・・・
おきつね鯖から
|
フォルダ内ファイルの ファイル名と作成日時情報を 全て配列変数へ格納。 その変数内データを基に、ファイルを1つずつ処理する。 対象となるドロップしたフォルダ内に 対象ファイルの作成日付フォルダを作成し 移動させる。 この際、日付フォルダが無ければ 自動で作成しつつ処理が進められる。 ファイルは コピーではなく 移動しているだけ、ドライブ上の容量は ほぼ増えるコトがナイ。 ファイルの総数が数千に及ぶ場合などは、メモリに少し余裕が必要になる可能性はあるが、 殆どの環境で 日付別分類を実行出来るだろう。 誤操作による起動への対応も施してあるので、利用で不便するコトはナイと思う。 ただ、VBScriptである以上、中断する処理は含められていない。 処理開始確認Popupが表示された時点で、各位適宜判断し 利用して欲しい。 |
2015/10/21
2015/10/19
2015/10/18
アプリケーションベンダも・・・
・・・いい加減自社(自身)の提供するモノのインストール先のあり方を少し考えろ。 アプリケーションを導入して利用するのは・・・
・・・Windowsに限らずコンピューターでは当たり前なワケだが、提供者によっては 導入フォルダに やたらバージョンナンバー付けたがるマヌケがいる。
|
せめてアプリケーションに一意のアイコンくらいデザインして付けよう、VBScriptじゃないんだからさ。 @アプリケーション提供者は、自身が個人であっても 利用者にとっては "1つのブランドである" って云う自覚が欲しい。 |
2015/10/17
2015/10/16
2015/10/15
2015/10/14
なんだかなぁ・・・
・・・と しか云いようがないな。 マズ こいつ
・Microsoft、「Skype」を統合した「Windows 10 Insider Preview」Build 10565を公開 - 窓の杜 [ 20151013 142600 ] |
・Mozilla、2016年末までに「Firefox」から“NPAPI”サポートを削除する方針を明らかに - 窓の杜 [ 20151009 160600 ] |
2015/10/12
OSインストール用・・・
・・・USBメモリの準備をメモしてみる。
■ 注)
この手順で作成する Bootable(起動可能)USBメモリは、OSなどのインストール向けであり、
MS-DOSを起動するフロッピーディスクの代替としては利用出来ません。
その用途では、Rufus を用い、[FAT32] の [FreeDOS]ディスクとして初期化して下さい。
また、OSインストールディスクを作成出来るツールは多数あります。 が、
インストールをカスタマイズしてあったり、USBメモリを使いまわす前提の場合、正直 管理が面倒になります。
OSインストールディスクや WinPEなどの NTFSから起動する USBメモリを作成するなら、
このログの手順のほうが シンプルで速いDeathよ。
データストレージの・・・
・・・2つ目のHDDも CHKDSKを敢行した、おきつね鯖のハナシ。
PSO2配信のルーティングをさせている裏で、リモートデスクトップから CHKDSKのフロントエンドである
CheckDiskで 完全モードで検査を開始 再度障害を確認したので、配信終了後に おきつね鯖を再起動したのだが、
定番のCHKDSK画面に移行しないままWindowsへ・・・ このドライブにはシステム領域は無かったみたいだw
|
2015/10/11
Microsoft Silverlight 更新報告・・・
・・・コレは、"インストールしてない人も多い" とは思うケド、一応載せておこうかと。 ■ Update・・・
<<< 20151014 083044 >>>
先日から 出来もしないのに無意味にアップデートしろとは表示しなくなった[mozillaプラグインチェック]。
<<< 20151011 012442 >>>
結構前から更新通知自体は確認していたのだが、今回は毛色が違ってたので静観してた。
後述もしてあるが、Windowsでの最新版は ver. 5.1.40728.0 であり、ver.5.1.40905.0 は 必要が無い。
|
・更新前に "手作業でアンインストールを行う" 必要がある場合もあるようで、その場合は一般アプリケーション同様 [コントロールパネル]-[プログラムと機能]でアンインストールした後、最新のSilverlightを導入して下さい。 ・ブラウザのプラグイン更新確認ページから誘導されるサイトが、そのタイトルと異なり 何故か概要のみのページとなっていて、 ダウンロード出来ない仕様の時もあります、その場合は、Silverlight公式トップから インストーラをダウンロードして下さい。 ・余計な設定変更を回避する為、インストール開始画面で 任意に 以下のチェックを外して下さい。 |
2015/10/10
2015/10/08
おきつねさまの・・・
・・・れべりんぐ ログ。 ■ Update・・・
<<< 20151008 04xxxx >>>
なんとか今日の早朝、全クラスが Lv.75 に。
しかし、SPクエ分が終わっているのは Fo と Te のみ、先が長過ぎる・・・(´ヘ`;)
|
2015/10/04
2015/10/01
登録:
投稿 (Atom)