2015/10/12

OSインストール用・・・

・・・USBメモリの準備をメモしてみる。


■ 注)
この手順で作成する Bootable(起動可能)USBメモリは、OSなどのインストール向けであり、
MS-DOSを起動するフロッピーディスクの代替としては利用出来ません。

その用途では、Rufus を用い、[FAT32] の [FreeDOS]ディスクとして初期化して下さい。

また、OSインストールディスクを作成出来るツールは多数あります。 が、
インストールをカスタマイズしてあったり、USBメモリを使いまわす前提の場合、正直 管理が面倒になります。

OSインストールディスクや WinPEなどの NTFSから起動する USBメモリを作成するなら、
このログの手順のほうが シンプルで速いDeathよ。

データストレージの・・・

・・・2つ目のHDDも CHKDSKを敢行した、おきつね鯖のハナシ。



PSO2配信のルーティングをさせている裏で、リモートデスクトップから CHKDSKのフロントエンドである
CheckDiskで 完全モードで検査を開始 再度障害を確認したので、配信終了後に おきつね鯖を再起動したのだが、
定番のCHKDSK画面に移行しないままWindowsへ・・・ このドライブにはシステム領域は無かったみたいだw
概ね既知だろうが、ドライブに システムで用いるファイルや領域を設置すると、
Windows上からは、CHKDSKなどの検査処理を実施するコトが出来なくなる。