2015/11/29

もうPSO2開発陣は・・・

・・・信用できないね。


こうなる。 ・・・ナンのコトやら判らないだろう。

2015/11/27

どうやら・・・

<<< 20180126 134824 >>>
2016春の PSO2側仕様変更により、OBS Classic / OBS Studio 何れの[ゲームキャプチャ]でも 支障なくキャプチャ出来、
[ウィンドウ][仮想フルスクリーン][フルスクリーン]何れであっても支障なく配信が可能となっている。

従って、このログで扱っている小細工は 一切必要なく、素直に OBSStudioを用いるだけで済む。
・・・盛大な誤報をしてしまっているみたいだ。
このログね。
OBS ゲームキャプチャ最新報告・・・ - おきつねさまのひまこみゅ [ 20151102 122200 ]
■ どう云うコトか?

2015/11/25

AMD CatalystConrtolCenter から・・・

・・・RadeonSoftware CrimsonEdition への移行を敢行。


■ なんか見た目が 随分と変わってしまってるねぇ・・・(^_^;)

2015/11/22

もしかしたら・・・

・・・おきつねさまは Microsoftに 際限なく近い発想でコンピューターに触れているのカモしれない。


■ Windows10に関する記事を 幾つか読んでいて、ふと そう思った・・・
確かに・・・
欠点だらけで レジストリレベルでのカスタマイズ無しで使う気にもなれないOSしか投入していないのも事実だ。

・・・MS-IMEは 版を経る度に 文節認識や漢字変換が役立たずになっていて、IME2000にロールバックしたいと思う域で、
ファイルの非表示指定もハンパなままだ・・・ 全ファイル表示指定だと デスクトップに desktop.ini が表示されてしまう始末。

挙げ出したらキリはナイ・・・

タスクスケジューラの・・・

・・・簡単な使い方を。


このログでは、[タスクスケジューラ] を用いて、
シャットダウン(ログオフ)時に 任意のアプリケーションを実行する為の設定手順を、
ログオフ時に JACK Audio Connection Kit の JACKサービス を 停止させる。
前提で、纏めてみた。 ・・・とは云え、
正規の停止方法では 終了に失敗するケースもありえるタイプのアプリケーションでもあり、
タスク開始時に 既に終了している場合も想定して、そうした影響を受けずに 実行しているプログラムを強制終了する
おきつねスクリプトの1つ tProcess.vbeを用いて jackd.exe を 強制停止させる為の構成など。
■ まずは [タスクスケジューラ] を 起動する・・・

Windowsの・・・

・・・起動や終了などのタイミングで 任意のプログラムやスクリプトを実行させる方法の1つ


[グループポリシー] での [スクリプト] の 指定を、その問題点も含めて取り上げてみる。
◆ この機能では、
・[スタートアップ]イベント - [ログオン]直前
・[ログオン]/[ログオフ]イベント - それぞれの操作を行った直後
・[シャットダウン]イベント - [ログオフ]直後
それぞれで 実行させたいプログラムを設定できる。 ◆ 注意点としては、
・[ログオン]/[ログオフ] は [ユーザーの切り替え] では イベントが発生しない。

・UACの影響で起動出来ないアプリケーションやスクリプトもある。
 (コレ起因で以下参考設定は稼動しない環境もありえる)

・[シャットダウン]イベントでは ネットワークを用いた処理は実行出来ない。
 コレは、この時点で既に ネットワークサービスが停止している為である。
くらいか・・・
■ 以下は、

2015/11/19

いきなり・・・

・・・コンな1行を書き出して診る。
唐突でイミが判らないカモだが、Windows7まで標準だったデスクトップガジェットのデータが保存されているフォルダだ。 セキュリティ面で廃止になった機能だが、おきつねさまは [カレンダ] [時計] [天気予報] の 3つは、今も使用している。 このウチ [天気予報] だけは、小細工しないと 今からの新規使用開始や 継続して利用出来ないようにされてしまっているのは、結構前から知られているトコロだ。

2015/11/17

まぁ当然だな・・・

SSL証明書のSHA-2への対応について - SEGA [ 20151116 193000 ]
ガラパゴる理由も テクノロジー面での国際規格無視な傾向が改善されて来なかった事に起因する。 その点では 望ましい方向性とは云える・・・ しかし、SHA-2にも色々あるんだが、ヘンにリソース ケチらなければイイんだがなぁ・・・ 不安だ(´ヘ`;) そもそも、この手のアーキテクチャってのは、発表された時点で即使用を模索、自分のビジネスに必要であるか 自ら判断を下すべきである。 周囲から足場を崩されるまでナニもしないに等しい危機感の知恵遅れは 際限なくみっともない。 ま、イマドキDirectX9とか 恥ずかし気も無く使ってる日本のゲーム産業だし、お察しか┐(´д`)┌
■ 一般のWebサイト相手でさえTLS3.x義務付けるかどうかの話が進んでる域だと云うのにね・・・
費用面含めて ドウ実装する気なんだか、懐疑的な点は多い。

サーバ証明書が無償登録発行になるなら歓迎だが そうじゃないならサスガに知らんな。
稼ぎにしてないサイトに 証明書を高額出してまで確保して続ける主って居るのかねぇ・・・

そんな事態になったら、活きてる個人サイトがドレだけ残るか、見モノな情勢w
■ しかし いつまで "SSL証明書" なんて呼称使うツモリだろうね・・・
SecureSocketLayerとか、もう破綻して使用禁止になってるのに。

"サーバ証明書" が 妥当ナンだが、知恵遅れな皆さんはドウしても略語を使いたいらしい・・・ なら TLS証明書 とかでよくね?

JACK Audio Connection Kit・・・

・・・の パッチ(音源同士の接続)ルールの確定方法を確認出来たので報告する。



JACKを起動しただけで正しいパッチが自動で行われる環境であるなら、このログの内容は一切必要が無い。
そもそも設定項目自体 ほぼ(必要)無いよう構成されているフロントエンドのGUIである JackControl(qjackclrl.exe)、 その画面のうち、手動でパッチを行うなら [Connect] [Patchbay] それぞれの画面が操作として該当する。 [Patchbay]では、設定を保存する項目がある。 ・・・のだが、一般的Windowsユーザーならマズ ココで騙されるだろう。 と まで云えば、概ね判って貰っているとは思うのだが、敢えて続ける。 そう この保存項目では、[Connect](Connections)画面で接続したパッチパターンは記録されない罠が(^_^;) ■ 前置きが長くなると面倒だから結論に入る。

2015/11/13

KB3097877・・・

・・・WindowsUpdateヤらかし分。


■ 20151112 225832現在、修正版へ差し替えられている模様。

11/11配信:WindowsUpdate「KB3097877、KB3107998」をアップデートすると
 ワコム製ペンタブが原因で起動しない不具合が発生 - 林檎舎 [ 20151112 ]2015年11月のWindows Updateに関するトラブル情報 - ぼくんちのTV別館 [ 20151112 150000 ]
適用は自己責任で。
■ p.s. 20151113 000954
おきつね端末1st/2nd機でインストールしたトコロ、問題になる挙動は無い模様。

但し、インフラ公開ページにもある通り、タブレットではなく タッチパネルディスプレイを利用している。
因って本件は、元々関係の無いハナシであった可能性も添えておく。

尚、おきつね鯖では WACOM製ペンタブレットをマウス代わりに繋いでいる為、まだ様子診の予定。
■ p.s. 20151113 110400
WACOM FAVOを接続している おきつね鯖でも更新を敢行。

後継機種である Bamboo 等とは異なるモノでもあり 尚且つ、マウスの代替にしているだけな為 WACOM製ドライバを適用していない。
因って この結果が参考にはなるかは 聊か不明だが、今まで通り FAVOを接続した おきつね鯖は、何ら支障なく起動し稼動している。

2015/11/12

一旦・・・

・・・全体の予定を一週間延期。


前出の通り、おきつねMUの障害は回復している、慌てる理由はナイ。
一旦おきつね鯖を しっかりと調えてから 編集作業へ移行するコトに。


目下、VPNのオトシ処見つけてから JRAC向けサイトをレイアウトする流れかな。

2015/11/11

WindowsUpdate・・・

・・・相変わらず該当外までリストに載せる(アップデートとして一覧する)みたいね。


2015 年 11 月のマイクロソフト セキュリティ情報の概要 - Microsoft [ 20151111 ]皆さんお待ちかねWindowsUpdateショーの時間だよ果たして今月は一体 - ふたろぐばこ-二次元裏may@ふたば過去ログ保管庫 [ 20151111 JP ]
KB3097989
KB3100773
KB3081320
KB3092601
KB3097877
KB3100213
KB3101246
KB3101722
KB3101746
KB3102810
KB3107998
KB3098001
KB3098786
KB890830
  ■ 20151111 202747現在     一般的なWindows7での要不要だけ 一旦ざっくり一覧。     オレンジ色のモノは特定環境で無い限り不要、ないし 危険。     詳細は以下概要に。
■ 簡易概要

とりま・・・

・・・編集作業機(WindowsVista32bit) の UIのフォントエラーは回復した。


明日おきつね鯖のサイト構成を整えてから編集作業に入るが、VPNの準備はドウしたものかと思案ちぅ・・・
そっちは同人誌編集自体には必要ナイからなぁ・・・ 新刊のテンプレート仕上げてからにするかな(´ヘ`;)


■ p.s. 20151111 220922

2015/11/09

いきなり・・・

・・・予定が狂う。


1日プレチケ使ったら倉庫整理しないと無駄になるのを、完全に失念してた・・・orz

2015/11/08

なんか・・・

・・・日経BPの雑誌のメルマガで コンなタイトルのモノが届いていた。

【PCO増刊】最新CPU「Skylake」は何がすごいのか? 進化の到達点を探る - PC Onlineメール [ 20151106 ]
メルマガだから 内容は勝手に引用出来ないので載せないが、あの程度のモノが "~到達点" なら やはり Intel は もう要らない子。
少なくとも、 
おまえのトコのGPUとか誰も期待してねーんだよ。
 ってのを 微塵も自覚してナイのが 既に無神経極まってる。  コレだからイジ汚い商売しか出来ないヤツらってのは┐(´∀`)┌
もし Intel に 起死回生の策が有るとしたら、GPU は キッパリ捨て、その余剰リソースで Xeonの歩留向上に注力、それを そのまま一般向け価格で提供出来るようにするコトだけだ。 素人騙しの i シリーズで茶を濁しているウチは、調達の選定リストに載せる価値も無い。

2015/11/07

久しぶりに・・・

・・・サークルから同人誌編集の依頼。


著者などは確定で、サークルメンバー全員参加とのコト。
内容などは一切届いてないが、暫定ページ数届いたらテンプレート作成作業に入る。

2015/11/04

おきつねインフラの・・・

・・・オーディオパッチ、完全版。



<<< UnderConstruction >>>
今回は画像憑きで纏める、SS確保とレイアウトを追々と・・・




過去ログに纏めたような物理のオーディオ配線は無くなり、JACK AudioConnectionKit を用いたデータでの接続へ、正式に移行を完了した。



■ 該当する利用アプリケーションは
◆ VirtualAudioMixer
・VB-Audio VoiceMeeter Banana
◆ VirtualAudioDevice
・VB-Audio VB Hi-Fi CABLE & ASIO Bridge
・VB-Audio Virtual Cable
◆ VirtualAudioPach with NetworkSupport
・JACK AudioConnectionKit
◆ LiveStreamingApplication
・OpenBroadcasterSoftware
  with OBSRemote on Bluestacks
◆ SoundSources
・PhantasyStarOnline2
・棒読みちゃん with ひまストコメントビューア/PSO2yomi
・TMIDI Player with LoopMIDI/SGP2
・CyberFox and Other

2015/11/02

OBS ゲームキャプチャ最新報告・・・

<<< 20180126 134824 >>>
2016春の PSO2側仕様変更により、OBS Classic / OBS Studio 何れの[ゲームキャプチャ]でも 支障なくキャプチャ出来、
[ウィンドウ][仮想フルスクリーン][フルスクリーン]何れであっても支障なく配信が可能となっている。

従って、このログで扱っている小細工は 一切必要なく、素直に OBSStudioを用いるだけで済む。
先のログを、問題発生から半年以上放置しつつも掲載したワケだが、 その投稿直後に 再度ゲームキャプチャを試用したら妙な挙動を示した。 ・・・もしかしたら改善してるのか? 早速試行してオトシ処を見つけたので報告したい。

遅ればせながら・・・

・・・PSO2と ソレに含まれるnPROについて、現状など。



<<< 20151102 152528 >>>
このログを上げた直後に再検証したトコロ、新たな事実が判明した、詳細は次ログを参照して欲しい。