2015/11/09

いきなり・・・

・・・予定が狂う。


1日プレチケ使ったら倉庫整理しないと無駄になるのを、完全に失念してた・・・orz


PSOの接続維持するのにRRASの設定は変更できないから "サーバ設定作業を平行して" も ムリだし、サスガに参った。
とりま明日 畳み掛けるしかないな・・・(´ヘ`;)


1Uラック程度とは云え サーバマシンを扱ってみて思い知るのは "BIOS世代の中古サーバに手を出すと後悔する" ってコトだろう。

何より再起動に時間掛かるワ、DDR2で処理効率微妙だワ、機種によってはNUMAすら機能しないモノもあるとの報告もある
・・・hp製鯖ではNUMAに関しては心配要らなかったが、やはりBIOS世代のモノは 拡張性が脆弱で、とてもオススメ出来ない。
SocketFサーバに関しては、ペリフェラルチップが 残念ServerWorks製HT2100のセットだったことが痛い。
Opteronなら 安定のAMD製チップセット採用になる SocketG34以降の製品が無難だろう。
今ならUEFI世代のモノもオクで安く手に入る時代になったし、これからなヒトは一考したほうが良いだろう。 個人鯖としてもガチに構成するなら、ボーダーラインは UEFI プロセッサコア8基 DDR3ECCReg 32GB SAS6Gbps USB3.0 ってトコか。 "快適な" 域まで期待するなら、プロセッサコア12基 DDR3ECCReg 64GB SAS12Gbps USB3.1 くらいは欲しいかもね・・・ サーバマシンは 物理でハードの自己診断システムが盛り込まれている事が PCサーバとは異なる点だ。 しかし コレも、メーカーかベンダと保守契約しない限り、魅力は半減する。 個人鯖で保守契約までってのは 費用面で現実的とは考え辛い・・・ 更に、起動速度や部品の入手性や拡張性まで視野に入れるなら、 AMD FX-8xxxプロセッサ(中身はほぼ8コアOpteron)プラットフォームで、最新マザーと同等のUEFIの恩恵を受けるPC鯖構成のほうが、 運用/費用/パフォーマンス/メンテナンス全てで 大きなアドバンテージになる と 結論し、 閉口しきりな おきつねさまだったりする・・・(´ヘ`;)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。