更新を RSAEにて確認、適用。・・・するも、またもや RadeonSettings が起動せず。
今回は カスタムインストールで RadeonSettingsのみ 19.4.3へ 上書きロールバックして対処出来た。
但、コレは おきつね端末1st(クリーンインストールしたRS6)機でのみ発生する事を確認。
ほぼ同構成の2nd機(順繰りアップグレードしてきたRS5)では支障無く導入出来た・・・
イレギュラーなボードは むしろ この2nd機側に複数載っており(EarthSoft PT3 2枚/LSI SAS9211-8i)
双方のハード構成のうち、ディスプレイドライバが関連しそうな要素で大きな違いがあるとすれば、
1st機が RX580(グラフィック)+RX560(コンピュート)で 2nd機は RX570(グラフィック)のみの搭載
である事くらいだ・・・
また、1st機では RS3の時から同じ症状に見舞われていた為、RS6をプレーンな状態で導入したと云う背景も。
・・・にも関わらず同様の状態が生じ続ける原因が診えてこない(´ヘ`;)
考えられる可能性としては、C++やFrameworkのランタイムがRSAEのインストーラで適切に導入されてない?
(2nd機は、過去導入したフリーアプリケーションの関係で、重複可能なランタイムは全て適用してある) |