2018/11/30

新・HONDA DIO 4ST Fi/AF68の・・・

・・・オイル交換用に、整備用スロープを製作。
■ ウチの車庫は水平が出ていない、オイルのレベルを診るには向かなくて困っていた。
◆ 近々オイル交換を試す予定でもあり、在庫してた木材を用いて・・・

2018/11/27

20181125 築城基地航空祭・・・

・・・に、行ってきたが、撮影結果は散々だった。
SIGMA 70-300mm F4-5.6 DG MACRO の様に軽いレンズは 取り回しが楽で良いが、重いモノよりブレるのは意外だった、
ズームリングよりフォーカスリングが 小さいのもナンか辛いね・・・ tamron CZ-735 バラしてカビ取っておくかな(´ヘ`;)
 
・ 基地内では、多くが離れた場所から(禁止事項起因で)三脚無し。
  例によって多くで近寄れない為 望遠(70-300mm)、但し OS(手ブレ補正)レンズ未所有。

・ 暗い時間帯分は、被写体側に他者が居る為 全ショット フラッシュは未使用。

・ 鐵道に関しては あくまでタイムスタンプ確保用。

・ 受像素子上にゴミが付いていた事に、液晶シケててプレビューで気付けず、現像して認識・・・orz
 FoveonX3機では かなり珍しいケースの失敗だろう(´ヘ`;) ・・・今朝ブロアで軽く掃除して排除。

2018/11/24

また又 HONDA DIO 4ST Fi/AF68の・・・

・・・エギゾーストマフラーガスケットが 22日に届いたので即交換。
■ 春に誤ったガスケットを調達してしまっていた(▼ 画像 左の袋)為、先日別途新規に発注を掛けたのだが、
4ST Fi/AF68 に合うのは、男前モノタロウ 03338134 [内Φ19.9mm/外Φ26.8mm] (▼ 画像 右の袋)。

(KITACO 963-1000017 のOEM?) 純正と異なりフィラー材付きで、液体ガスケットを用いる事無く手軽に扱える。
■ 早速交換に取り掛かる・・・

2018/11/19

続々 HONDA DIO 4ST Fi/AF68の・・・

・・・前輪ホイールを新品に交換。
■ つい先日交換した後輪のモノと同時に 前輪のホイールも確保したので交換する事に。
◆ 今月8日にタイヤを交換したばかりだったが、

今年になるまで、ロクな手入れもされる事無く BBAに週2~3度だけ乗り回されてきた この原付、
後輪よりも前輪ホイールのほうが若干ではあるが目立つ錆があったのも その理由として小さくない。
■ 何れにしても、古いホイールに履かせてしまったタイヤを取り外さなければならない・・・

2018/11/17

続 HONDA DIO 4ST Fi/AF68の・・・

・・・エアクリーナ-エレメント、昨日の夜注文して、今日の午後に届いたので、夕刻に交換。

■ 最初に、
◆ カバーを外す処から。

★ ネジのうち1箇所だけ、ボディカウルの穴からドライバーを挿し込まなければアプローチ出来ない点に注意。

◆ 程無く外れた。

2018/11/16

HONDA DIO 4ST Fi/AF68の・・・

・・・後輪、ホイール/タイヤ/ブレーキシュー全交換を敢行。
■ これ以前の型式(2ST車)とでは・・・
エギゾースト周りの造りが 大きく異っている為 参考となる動画も無かったが、メットインを着脱する手間が無くなっているのは、
改善点として高く評価して良いかと。
■ まずは 新品のホイールに新品タイヤを組み付ける・・・
L字80°バルブ を固定する・・・
◆ ストレートなバルブではエアメンテし辛いホイールデザイン。


◆ 何故派手な赤色のバルブを選択しているのか? 
「BBA ココがエアバルブだ、乗る前に圧チェックくらいしやがれ」 と云う意図が込められている。
命を預けるタイヤの圧力計測は、乗る直前の重要な作業だが、老害共は気にも留めない。

タイヤメーカーや太さを替えても
その特徴や乗り心地の差すら判らない老害に、タイヤに触れるだけで圧を推し量るなど無理。

その為だけに、圧力計付きエアチャックも準備させたのだ、使わない等言語道断だ#
◆ 続いて、