2015/10/30

SecureOTP・・・

・・・導入で発生する事象について、その対策など。


◆◆ Important ◆◆
SecureOTP 新規登録の場合は、SecureOTP2の利用を開始して下さい。

以前から SecureOTPを利用されているユーザーは、このTipsも踏まえて、
Bluestacks再導入や 機種変更後の SecureOTP適用登録を行いましょう。

SecureOTP2は利用していない為、以下問題が発症するのかを確認していませんが、一読を推奨します。
Android端末やBluestacksで 恐らくは ほぼ全体的に発生しているであろうコレ、結構戸惑う。 ■ 以下は Bluestacksでもナンでも、GooglePlay等へのアクセス設定は完了しているモノとしてだが・・・
SecureOTP を インストールして起動しても
画面下部に アカウントの設定を開始する為の " ・ が縦に3つ並んだアイコン" (以後 [設定ボタン]) が出ない件。
これ、おきつねさまは 以前のBluestacksセットアップで、全アプリに特定の設定をしていたコトで気付かなかった。 が、先日Androidの認証が出来なくなったので Bluestacksを完全にアンインストールして導入し直しをした為、 日本語環境を整え終えた直後、その他の設定は一切行わずに そのままSecureOTPも煎れようとして 問題に遭遇した。
インストール直後のBluestacksは、物理のタブレットやスマホ同様の挙動をする。
因って この問題は、全てのAndroidマシンでも起こったのだろう。
■ SSは撮ってナイ、文章での説明でコト足りるので割愛してハナシを進める・・・
SecureOTP煎れて起動したら 自動で縦画面になった。
 要は タブレットモード(横画面)から  ポートレートモードへ切り替わったのだ、正しい動作だ。
◆ しかし、SecureOTPは これを視野に入れてない設計になっていた(20151030 015125現在も)・・・
否、"SecureOTPにとっての[ポートレートモード]" とは、一般的アスペクト比な(物理の)タブレットマシンのソレであり、
[ポートレートモード]で 画面の横幅(横px数)が相対的に小さくなる アス比16:9が主流のスマホ や Bluestacks などの利用を
想定出来ていないのだ・・・ (コレは Google Android の 頻繁で過度な仕様変更も一因である)

その狭くなった幅の分を縮める過程で、[設定ボタン]が画面から消えていたと云うオチにwww
(厳密には右側オブジェクトが上にかぶさってしまってる。)
壮大にアホス・・・(;^ω^)
■ さて 原因は判った、利用する為に簡単な対策をしよう。
しかしその前に 前提として、
画面の向きは、Bluestacks や 物理のタブレットなら [タブレットモード]が、スマホなら [ポートレートモード] が 既定となる。
だが、アプリによっては 特定の設定を変更していない限り[ポートレートモード]へ切り替えるタイプ の モノも多く、
プレーンなBluestacksや 物理のタブレットマシンに導入して診ると、SecureOTPも そのタイプのアプリであるのが判る。
ここまで述べれば 察しの良い向きは理解しているだろうが、一応続けよう。 ◆ 対策は簡単、
(導入設定をする時だけでも)SecureOTPを [タブレットモード] で起動するよう設定する。

★ 具体的操作は、導入既定な最新Bluestacks前提だが 
・右上時刻表示横の部分を下向きへドラックする。
・現れる [設定]アイコン を タップ。
・開いた(Androidとしての)[設定]画面 の [BLUESTACKS SETTINGS]項目 [アプリケーションの管理] を タップ。
・更に開いた[アプリケーションの設定]画面で、[SecureOTP] での チェックを [タブレット] に する。
・[終了]をタップして指示に従う。
・・・Android他でも似た設定項目はあるだろう。
コレだけw これで (念の為Bluestacksを再起動して) SecureOTPを起動すれば、登録手続きする為の [設定ボタン] は 表示される。 @は巷のTipsや 各利用サービスでの説明にある通りに 適用が可能になる。
■ 更に云うと、
SecureOTPを使うなら、その設定での "秘密の質問と答え" の 指定は、しっかりやっておいたほうがイイ。
Bluestacks以上に スマホやタブレットは更新期間短いみたいだからね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。