2017/07/30

エラく手間取った・・・

・・・TV録画 用途な おきつね2nd機
TVチューナ ボードを EarthSoft PT3 (DTVx2 BSx2) から PLEX PX-Q3PE (DTVx4 BSx4) へ換装した。
PLEX PX-Q3PE は、巷に情報も多く、ほぼ支障なく環境が整った。
のだが、BSだけ チューナが信号を認識しないと云う症状に悩まされる・・・orz
実装したばかりの部品や ドライバが正しく稼働しない場合、問題の切り分けが必要になる。
トクに手間取るパターン(´ヘ`;)
ファイルのレイアウトや、レジストリの状態を再三確認するなど、
ひたすら関連個所に対して試行錯誤の続けるしかない。
  状況の把握に 12h・・・
原因は、分配接続していた 骨董地デジTVのBSチューナの不具合で、BS信号の減衰を招いていただけだった。
追加機材が原因ではないケースでは、特定に甚だ時間を浪費してしまうと云う典型例(^_^;)
最終的に、
BS番組をほぼ観ない そのTVから、BSアンテナの接続を撤去し対処。
今回実装した PLEX PX-Q3PE は、
内蔵アンテナブースタ-起因で 幾つか問題が報告されているが、その点ではトラブル無く済んだコトに。
使用したハードウェアドライバは、
公式最終版の
PX-Q3PE_BDA_ver1.3
 を適用。
TVチューナドライバは、
有志発行のPX-Q3PE/W3PE他制御ライブラリと凡ドラ
BDASpecial-PlexPX-2016-12-30_1.zip [64bit]BonDriver_BDA-2017-02-06.zip [64/32bit]
視聴/チューナサーバ/録画 各アプリケーションは、以下定番を3つ。
【視聴】 TVTest 0.9.0 [64bit]     【予約録画】 EDCB 人柱版 10.66 [64bit] (2476603.zip)
BonDriver_BDA-2017-02-06.zip [64/32bit]
64bit版をTVTestのBonDriverフォルダに仮配置し、チューニング情報ファイルを取得。
拡張子 [.ch2] [.ChSet.txt] [.ini] は、64/32bit共通。
Spinelの[BonDriver]フォルダへも、複製して用いる。
BonDriver_Spinel_ver3.5.3.0 [64bit]
Spinel稼働後、TVTest / EDCB の[BonDriver]フォルダにレイアウトして用いる。
【チューナサーバ】 Spinel 3.6.1.1 [32bit]
BonDriver_BDA-2017-02-06.zip [64/32bit]
64bit版TVTestで得た チューニング情報ファイルを、32bit版DLLで用いる。
必要ではないファイルもあるが、TVTestの[BonDriver]フォルダの中身を全て、
Spinelの[BonDriver]フォルダへ複製。

その後、64bitDLLを 32bitDLLで上書きで差し替えるだけ。

また、チューナー制御ライブラリ PlexPX.dll も、
PT3Ctrl.exe と同様 ココにレイアウトすべきは 32bit版。
とまぁ、これまで使っていた PT3の環境を ほぼスライドして済ませた。
漸く録画環境の作動状態も調った 件のブツの使用感だが、
チャンネル切り替えの度、もう少し応答速度が速ければ・・・ と感じる、それが Q3PEの印象。
チューナの処理速度は、東芝 より SHARP のほうが上だったと云うコトか。
EarthSoftから、PT3 の 8チューナ版でも登場していれば、一択だっただろう。
もし次にチューナ買い替える機会があるとしたら、4kTVチューナあたりか。
しかし、4k試験放送は、PX-Q3PEでも受信視聴出来るらしい情報もあり、
或いは その必要性すら無い可能性も・・・

そうなると、その為に買い足す必要があるのは、4kディスプレイと
その解像度に対して余裕をもって処理出来、動画ファイル再生支援機能
FluidMotion をサポートした RADEON RX5x0系グラボだけかもしれない。
しかし今回、
そもそも 大きな予算も無く、
Yオクで Q3PEの落札に掛けた費用を、外した PT3 を売り払ってペイする流れ。
PT3のほうがチューナーの反応速度が圧倒的に速く、追加して使い続けたかったのだが、
PCIeスロットの数と予算に問題があり、2枚挿しと云うのは現実的ではなく・・・
PX-Q3PE なら、PT3追加調達に要する費用と ほぼ同じ額で、チューナ数は倍になる。
転売ヤー諸兄のおかげか、 PT3の価格が高止まりを続けており、
この流れを利用して 適宜対処したと云う経緯。

2017/07/27

これは酷い・・・

・・・気持ちは判るが、一寸ボり過ぎな気がするのは気のせいかな?
まぁ ケチるなら音質語るな、と云うのも理解出来なくは無いのだが、ココに至るとね・・・
タイムドメインスピーカー組み立てキットLabKIT(ラボキット) SPK-080 \79800 - Amazon 
この内容で、要組み立てで、この価格ってのは・・・
もはや特許を傘に権利を乱用しているようにしか見えない、或いは 部品調達の努力をしているのか、疑わざるを得ない域。
これなら、少しDIYと電子回路に造詣ある向きであれば、
同じ様なモノを自作して済ませるだろう、そのほうが好きなチューニングで愛着も涌くと云うモノだ。
スピーカーユニット以外は、多少拘っても二束三文で済む事実。
確かに、それを自前で製作し、無断で販売すれば、間違いなく特許権の侵害だ。
しかし自分で使うモノを仕立てるだけなら、同社は何ら権利を主張出来ないと理解しているのか?
自社製品を購入して貰った上で 且つ、広く普及しない限り、成功は無いのだ。
その様な流れに誘導出来なければ、上位たる高額商品も早々掃けはしない。
拘りありきでイイ物だけを作った処で売れる時代では無い事実は、否定する要素も無いかと思う。
拘りなく惰性でメーカーやっているよりは遥かに良いのだが、会社を維持出来ずに消えるのでは、意味が無い。
未だに、目先の利益ばかり追うビジネスの思考が根深い昨今・・・
単価が大きいブランドとして確立してしまえば勝ち? いつの時代の発想だ?
日本の この手のベンチャー、大手企業譲りな 大いなる勘違いとは、この点だ。
資本規模が知れている自覚、どれだけあるのか? 立ち回りを少し考えるべきである。
何より、自社製品最大の問題点を、上述製品で露呈している事実に、気付いていないと思われる点が致命的だ。
コレは、前述の通り、自作を模索していて得た結果であるのだが、
TIMEDOMAIN LAB社は、自社が主張する [タイムドメイン型]構造 を満たしていない。
同社の製品を購入し、その音を堪能している向きには、云っている意味が判らないだろう。 ナニしろ、評判に足るだけの音は、恐らくは出ているハズであるからだ。
では何が問題であるのか?
それは、公式サイトにある解説中の概念図をベースに特許を取得していると仮定して、
同社の製品に実装されている "スピーカーユニットの構造" が、特許内容の概念に準じていない事。
TIMEDOMAIN LAB公式サイトでの主張が正しいと云うのなら、タイムドメイン型スピーカには、 市販されているスピーカーユニットは一切採用出来ないコトが、暗に示されているからだ。
では、ココなきつねの見解を 判り易いカタチで証明するとしよう。
先ずは 一般的スピーカーとタイムドメイン型とを比較解説した同社サイト の [図5] [図6] [図7] を見て欲しい。
許諾を得てログにしている訳では無い為、ココに画像を掲載する訳にはいかない、各位で リンクより公式を参照願いたい。
[図5 ダイナミックスピーカーの概念図]では、
一般的な [スピーカーユニット] が図解されている。
 これは一旦 そのまま受け流すとして、
[図6 従来型スピーカーの概念図]は、
箱型の [エンクロージャ]の状況と欠点を模式化したモノ。
 云わずもか な内容であり、これもスルーしていい。
[図7 タイムドメイン型スピーカーの概念図]・・・
これも、同社が持つ構造特許に関連した理論を模式化しただけ。
 何ら不都合な点は無い。
・・・まぁ [図6] と [図7] を見て、本文を読み解けば、察しの良い向きなら気付いたかもしれないが、このまま続ける。
[図6] と [該当する本文の一節] で 一旦全否定し、
その問題点を解消した [図7] で著されている状態で、同社は特許を取得したと思われる。
もしそうであるとしたら、実際の製品に その特許内容が正しく反映されていないと考えられる・・・
つまり、現在の TIMEDOMAIN LAB社製 [タイムドメイン型スピーカー]は、自社特許の構造を満たしていない事に。
ここまで書いて まだ理解していない向きが居ると難がある、因ってドコが問題かも文字にしておく。
[図5] は 一般的な [スピーカーユニット]だ、同社製品も同じ構造のモノを採用している・・・ そもそもコレが間違いであるのだ。
[図6] で、[スピーカーユニット]後部(磁石部位)も振動し ノイズの原因となる と主張しているにも関わらず、同構造の
[スピーカーユニット]を用い、[仮想グラウンド]なる支柱で [スピーカーユニット]後部を固定している としている・・・
だがどうだろう?
[仮想グラウンド]を支える土台となっているであろう [ディフューザー]は、共振を抑えた上で支える構造は持つようだが、
[仮想グラウンド]のみで、[スピーカーユニット]が固定されているワケでは無い。

[スピーカーユニット]の[フレーム]が無ければ、横方向の固定が成立しないのだ。
ツマり 今現在同社が、
[タイムドメイン型] として高額販売している製品は、実は [ボックスエンクロージャタイプ] と 本質が変わらないと云うコト。
もし、同社特許の主張を正しく解釈するなら、
[コーン]は [ダンパー]のみで支えられ、[コーン]の淵を支える[エッジ]は、筒形他類する系状のエンクロージャに、
直接固定され、スピーカーのドライブユニットとは完全に分離している必要があるのだ・・・
要するに、一般的な [スピーカーユニット] にある [エッジ]を支える [フレーム]が消えると云う事。
しかしこれを、何も考えなく そのまま具現化した日には、極めて扱い辛い[スピーカーユニット]となってしまう。
当然、件のキットの様な、手軽な構造物で一般に提供し 組み立てさせるなど、とても適うモノでは無い。
それは、スピーカーを自作/解体メンテナンスした経験がある向きなら、察するに難くないかと思う。
結果としての音質云々は別として、現在の設計のまま、特許で示される概念を満たすコトは、不可能であると指摘しておく。
同社 [タイムドメイン型スピーカー]製品の現状を云うのなら、
凡そ特許を主張する権利を有していないモノを、マニアに高額で売りつけている と判断されても、
法的には 否定出来ない状態にある。
少なくとも見た目だけ、意匠だけが 特許内容を満たし、その実、身が伴っていないコトになっている。
ここなきつねは、数多ある同種の特許に依存する事無く、[タイムドメイン型スピーカー]を 簡易 且つ、安価に
実現可能な [スピーカーユニット]として実現する方法に目処を付けた。
気が向いたら試作を楽しむ予定だが、それまでは その情報の公開の予定は無い。
ただ、3wayフルサイズありきでスピーカーの選定を検討していた身としては、
この様な製品の提案は極めて刺激となった点、TIMEDOMAIN LAB社には、素直に感謝したいと思う。
そこで、現状の タイムドメインスピーカー組み立てキットLabKIT(ラボキット) SPK-080 の改善すべき点を指摘しておこう。
[LabKIT-SPK-080ユニット受け]
更に軟質なラテックスを採用し、[クッションスポンジ]を不要にする。
[LabKIT-SPK-080ベース]
・硬質ゴムへ移行し、LabKIT-SPK-080ディフューザーと一体化。
・加工精度で固定用イモネジを不要とする。
・[スパイクボルト]を廃し、一般的なインシュレーターとスパイクのセットを使用可能な形状に。
・ラインナップ拡充
Φ100mmのパイプ向けも投入するべき、合わせたユニットを提供するのもアリだろう。
あの価格で市場に出すと云うのなら、本来このくらいは最初から やっておくべきだ。
[LabKIT-SPK-080ユニット受け]に至っては、単に 3Dプリンター使いたかっただけとしか思えない節もあるしな。
ここまでやっても残念ながら、多少改良されるだけで、本質は一切改善しないのだがね・・・
とまぁ、総じて辛口な意見となってしまったわけだが、恐らく音質自体は 多くの賛同を得られている商品なのだとは思う。
しかし 特許とは、得られる権利の分、その内容に応じた責任も伴う。
概念や理論で形状特許を獲得し、それを製品にしている以上、その責任は果たすべきだと考える。
尚・・・
TIMEDOMAIN LAB社が取得していると思われる特許の内容が、
実際の製品の通り、一般的な[スピーカーユニット]を載せる構造であるとしたら、
概念通りの[タイムドメイン型スピーカー]の特許を、他者に取得されてしまう危険性も、ココに添えておきたいと思う。

その場合でも、TIMEDOMAIN LAB社の持つ構造/意匠特許の権利自体は微塵も揺るがないのだが、
概念通りの製品が他社特許で登場し、評価を得る結果となった場合、その影響での損失も否定出来ない。

2017/07/21

老害に・・・

・・・該当するほうの団塊世代ってのは ツクヅク、罪深いと云うか(;´_`)
あれらが量産された時期の
家庭内教育の低水準さ加減たるや、凄惨を極めていた点まで鑑みるなら、まぁ同情に値しなくも無いのだが、
現在悪意のない犯罪者と化している以上 その必要も無い と これは〆ておこう。
以前より述べている通り、
あの世代は あらゆる "モノ" を大事にしない。・・・この場合の "モノ" とは、物理以外の対象も含まれる。
その結果が、1970~80年代の家庭内暴力等の非行、現代年金世代の浪費癖 等を誘発した と云うのは、
正常な解析眼を持っていさえすれば、おきつねさまでなくとも理解可能な許容範囲だろう。
そして、然も、昨今発生したよう扱われる
"コミュニケーション障害" なども、実は、老害世代が無自覚に、ソレ であった為である事に起因している。
では何故、当事者達はソレに気付けなかったのか?
答えは極めて単純明快。
多くの地方奥地では、表向きだけ繕う付き合いが殆ど である
 と云う事実。
そしてこれは、今も殆ど変わってはいない。
その様な、偽の人付き合い しか知らぬ者は、都市に出ても同じようにしか他者に接しない。
否、その問題に気付けない限り、どうアガいても そのようにしか振舞えないのだ。
・・・ツマるトコ、本質は容易には変わらないと云うコト。
そして この事実を突きつけると、
老害諸兄は、云わずもかな状況を並べ立て、口を尖らせ 必死に否定しはじめる。
この時点でコミュ障発動であるw
 しかし それもその筈だ、  彼らには、その自覚 が 無い のだ、然もありである。
また、様々なデータを基に それら全てを論破し、この解析結果を証明する事は容易だ。
だがソレを安易にやると、彼らは 矢継ぎ早に言い訳を繰り出し、保身を図ろうとする。
否、むしろそちらに懸命となり、肝心の論点が大幅に拡散、
彼らの知性で収拾がつく帯域を、軽く超えてしまうのがオチだろう。
当然だが、如何に老害の影響を受けて育った者であれ、僅かでも自ら思考を伴える相手なら、 そうした対話で結論へ到達するに難くはない。 しかし 老害で 無思考/無自覚なコミュ障相手にソレをやっても、むしろ理解不能に陥って終わる。
なにしろ、本当に "全く考えない" のだからねぇ・・・(´ヘ`;)
因って 恐らく、
以下の一言だけで済ませたほうが、明示的で判り良いと結論する。
彼らが "友達" と定義している相手は、その多くが 
それに対して相互に、状態や意見の否定をしあえる関係 に無い。
もっと具体的に述べるなら、
相手に対して表向き繕い、本音は云わず、その裏で それら対象とは
何等繋がりも関係も無い 自らの家族相手に、陰口ばかり叩いている。
これが田舎の老害共の現実である。 と 〆る、ぐうの音も出ない事請け合いだ。
それが当たり前である田舎の小さなコミュニティと云う社会にあり、
ネットワークインフラどころか、ラジオやTVくらいしか情報源の無かったなかった時代では、
当人達がソレに気付く余地など無かったのも事実だろう。

しかし、それを今と云う時代に 言い訳にして良い道理は無い、手持ちのスマホで出来るコトくらいやれ#
もし、老いを口実に 知識欲を放棄すると云うのなら、
インフラ整備にも国防にも政治にも口を出すな、足手纏いどころか害悪でしかないと知るべし。
・・・ここへ来て漸く 本ログに於ける本題だ。
そんな親、家族を見て育つ子供。 さて、マトモな対話能力など 身に着くかな?
そう、コレこそが昨今 コミュ障と呼ばれている向きを量産する結果となった、最大の要因である。
周りの顔色ばかり窺う老害思考が、若者の行動となって影を落としているに過ぎない。
その昔、知性あるほうの老人が述べていた通り、子供は周りの大人を見て育つのだ。
しかし、この点をマスゴミが取り上げるコトは無い。
何故なら、今の視聴者と呼ばれる層は、その老害該当年齢帯域の者で占められている割合が多いからだ。
要するに、視聴者を失いたくない保身思考から、そのような状態に陥っていると考えて、差し支えが無い。
また、面白いのは この点だろう。
それら老害世代の無自覚なコミュ障患者は、その多くが マスゴミに因る調教/洗脳済み である と云うコト。
あの世代は丁度ラジオからTVへの移行期に重なり、TV依存度が飛躍的に増した世代だ。
その懐柔は、無垢だった分容易であった事は察するに難くは無い。

敢えて例を挙げるなら、
夕食の献立一つ取っても TV番組依存が酷い事など で、容易に伺い知れるだろう。
それはまた、正しくない 調理法や食材保管の在り方 が 無神経に流布
された時代でもあり、現在の家庭内食品ロスの元凶となっている。
そうした無駄を無駄とも思わない世代を、今の若い世代は年金で食わせているのだ。 少し灸を据えなければ、本当に社会が破綻してしまう域である。
そういう連中の割合が、日本では大幅に増加して久しい。
ツマるトコロ、マスゴミが 黒 と云えば 白が黒になる。 当然逆も真なりだ。
極端な例では、家族の 他意の無い真摯な意見すら 無視する愚者が、マスゴミのクズ情報には従うのだ。
日本は、"議会制民主国家" と云う旗の元、
大勢であれば正義 と云う傾向が強まっており、それは老害の保身欲からきている事は明らかだ。
それら全ての要素を踏まえると、ヘタなサスペンスホラーより 状況として恐ろしいモノがある。
もはや・・・
おきつねさまの本ログでの言動は 
路上でも絶滅危惧種の 犬の糞に対して、「お前は糞だ!」と大声で言い放っている
 に 等しい滑稽さがあるのは、  素直に認めよう。
しかし云わずにはいられない、
このままでは あれら老害とその従者に、日本・・・ 否、現文明は また食い潰されてしまう。
 ・・・"また" だ(´ヘ`;)
過去滅んだ文明の末路から、何の知も得ていない人間諸兄、そろそろ自浄する術を学んでは如何かね?

2017/07/09

おきつねさまの棲む・・・

・・・この地区は、同じ福岡県、同じ北九州市でも、かなり特殊な環境にある。
此度の豪雨絡みで安否を問うメッセージを寄せられたりしてもいるので、ロケーションについて少し述べる。
■ まず 何と云っても、数分歩けば隣の中間市と云う 北九州市でもガチ辺境。
◆ しかし、ソコはソレ 人間の都合で 山を削って作られた台地状の住宅地・・・

・・・その頂点なら当然、水に関する災害には強い と云う寸法。
◆ 辺境だが、生活インフラ・・・
電気/ガス/上下水道/水道水の質/TV局数/ネットワークなど、アキバ界隈と遜色ない水準。

◆ コレは、この地域の成り立ちが起因している。
日本の製鉄工業発祥の地として栄えた折、
周辺地方からの爆発的な人間の流入は、察するに難くはナイかと。

その増えた市民の生活を支える基盤整備を、
当時の国家レベルで推進した結果が、現状に名残っているだけである。
関東で例えるなら、
ココは過去の千葉や埼玉の様なモノだろう、文字通りにベッドタウンである。
違い?
主要産業が衰退したコチラは、日本屈指の老々介護都市となっている点。
◆ また、地方都市として御多聞に漏れず、
TV番組は地方局の愚行に因り大幅な改変があり、その内容は関東とは大きく異なり、
情報格差を生む要因となってきた。
◆ これもまた然もありだが、
田舎の辺境と云う事で、車が無い限りは 交通の便が かなり悪い・・・(^_^;)
目と鼻の先に、北九州都市高速 小嶺ICあるので、車があればマシなほうだが、
おきつねさまは免許も取ってない。 ・・・自転車すら捨てた徒歩派だ、きつねだし。
少し歩けば ささやかながら私鉄の駅があり、JRへの乗り継ぎにも困らない点を
踏まえると、"不便" と断じてしまうのは、若干贅沢なのかも知れないな。
■ この界隈は その周辺地形のおかげもあって、上述の通り、水に関する自然災害には無駄に強い。
◆ おきつねさまの棲み処だけに限定するなら、
周辺海域で 200m級の津波が発生し到達したと仮定して、少し床下浸水するくらいか?
豪雨に因る川の氾濫も然りであり、ココが浸水してたら、多分北九州市全域が沈んでる(;^ω^)
まぁ その場合インフラが軒並み死んでるだろうから、家が無事でも生活は出来なくなってるだろう。
◆ ココは地形として頂点である為、土砂が流れてくる被害の可能性は皆無。
宇宙から大きな隕石でも降ってこない限りは、上から何か害を受ける事はあり得ない。
台地特有の斜面からも離れており、"崩れ落ちる被害" も、相当な災害でもなければ、やはり無いだろう。
◆ 地質的には、
その昔、海底だった地層と 阿蘇カルデラ噴火による降灰で構成されており、決して強固な岩石地盤ではない。
しかし、山だった状態から 台地状に慣らされた結果、土砂崩落と云った可能性の要素は概ね無くなっている。
◆ 因って、直下型の地震以外で被害を受ける事が無い地区と云って良い。
強いて云うと、台風被害があり得るくらいか・・・ 尚、竜巻は 地形と気流の関係で、ココに到達出来ない。
■ そんな、高い対災害強度を持つ地域でも、
◆ 遥か南方彼方の鹿児島湾がカルデラ噴火を起こせば、少し被災するだろう。
ましてや、阿蘇山外輪山がカルデラ噴火した場合、九州全域、助かるのが難しい。
と云うか、そのケースでは、規模的に関西や関東であっても被災するがね・・・
◆ また、活断層起因の直下型地震に関しては、
完全に否定出来る要素は無いかな、日本に棲んでいる限りは。
原発など、手に余るモノを行使するか否かを論じるなら、そのくらいまでは考えようや、
九州の銭ゲバ貧乏性人間企業諸兄。

2017/07/04

今 マシンを組むなら・・・

・・・ドウなるだろうねぇ と 気になります病が(´ヘ`;)
ザックリ見積もって診るコトにした。 5年後もそのまま 或いは、僅かなパーツのアップデートのみで快適に が、基準。
■ Processor
AMD Ryzen7 1700X
RYZEN Threadripper が登場すれば、そちらのほうが間違いないのだが、如何せん価格は高め、
それでも 10年以上使うつもりなら、充分選択肢にはなると思うが・・・

逆に、凝った事をしない前提なら、妥当な線で納めたいモノ。
もし、6コア12スレッドが許容出来るのなら、1600X も視野に入ってくる。

そもそも、
4コア8スレッドな 1500X でも、現状の おきつね端末で用いている FX-8120 よりは余力がある。

ただ、
AMDプロセッサはコア数で何とか凌いでいる傾向がある、これら選択はオススメは出来ない。
■ ProcessorHeatsink
調査ちぅ・・・

★シリコングリスは使わない、以下シートで上位代替。
ワイドワーク WW-90VG [黒鉛垂直配向熱伝導シート 90W/m・K 30x30x0.25] 
おきつね端末1st/2ndで既に、5年の実運用実績。

・・・但し、価格の割に使い切り製品な為、ヒートシンクを取り外すメンテナンスの度に要調達。
また、ダイサイズやレイアウト的に、RYZEN7 に適するかは懐疑的、大判の販売が待たれる。

更に これを超える性能を持つ素材は グラフェン含有系のみだが、商品が世に出ていない。
■ MotherBoard - おきつねさまの要求を満たしているのは、以下3点でも K7 だけかな。
GIGABYTE GA-AX370-Gaming K7 [LAN: RivetNetworks Killer™ E2500 / Intel i211AT]
・GIGABYTE GA-AX370-Gaming K5 [LAN: Intel i211AT]
・ASRock AMD X370 Professional Gaming [LAN: AQUANTIA AQC108(5Gbps) / Intel i211AT]
・ASRock製品、UEFIのアップデート方法が、990FXExtreme4の頃と違って
 かなり面倒な事になっているとの報告が多い模様、これについても確認中。

・5GbpsLANは、現状不安定との報告も多い上、LANハブが一般に向く価格とはとても云えない為、
 余程予算が無ければ、マザーボード選定条件とは なり得ない。

・電源/リセット/CMOSクリア が、マザーボードに押しボタンスイッチで実装されている機種が望ましい。
 PCケースの それらは、余程高級なケースでもない限り、丁寧に扱っていても壊れ易い。

・ファン制御の安定性まで踏まえるなら、GIGABYTE製品のほうが無難か。

・Intelの製品は、LANチップであれ避けたいので、他搭載が望ましい。

・Threadripper選択するのなら、対応マザー登場が待たれる。
■ Memory - オーバークロックメモリは、今の処までリスキーとの報告が多いね。
Kingston HyperX FURY (HX421C14FW2K2/16 DDR4-2133 8GBx2)Kingston HyperX FURY (HX421C14FWK2/32 DDR4-2133 16GBx2)
■ PowerSupply
玄人志向 KRPW-TI700W/94+ [80PLUS TITANIUM 700W ATX]
実運用試験もせずに、高価なブランド物を推す不誠実な記者気取りも居る様だが、おきつねさまは この機種の
先代製品を2基、5年以上使い続けている。 企画企業と部署 そして製造が同じなら 推すに不安も無い。
■ GraphicBoard - 以下の何れか、コストと冷却と静音性重視。
MSI Radeon RX 580 GAMING X+ 8GMSI Radeon RX 570 ARMOR 4G OC
RX480で間に合うのだが、もうモノが市場に無い・・・
RADEON RX Vega が 7nmプロセスで登場後 価格が落ち着くまで使い倒すコトになるかと。
■ SystemDrive - 以下3つのうち何れか あくまでSSDで
◆ NVMe 8Gbps
Phison PHM2-256GB [M.2 256GB / PCIe Gen.3 x4 ]
・WD SSD WD Black WDS256G1X0C [内蔵SSD M.2 256GB / PCIe Gen.3 x4 / 5年保証 ]

NVMe を 選択した場合、冷却構造物を要別途調達。
ICONSHOP IC-HSA03 [アルミ製 30x30x20 接着シート付属]
・ワイドワーク WW-90VG [黒鉛垂直配向熱伝導シート 90W/m・K 30x30x0.25] 
これらをインシュロックで・・・ 固定方法は検討中。
★ 高度なグラフィックツールや 大規模ゲーム の インストール先は、コチラを推奨。
◆ SATAⅢ 6Gbps
CFD CSSD-S6T240NMG2L [2.5inch SATAⅢ(6Gbps) 240GB]
■ Application/Paging Drive
この項目は必須にあらず、パフォーマンス補助要素。
CFD CSSD-S6T240NMG2L [SSD 2.5inch SATAⅢ(6Gbps) 240GB]
・・・高速読み出しを要する大規模アプリケーション(システムとドライブを一緒にしたくない系)や、ページングファイル向けに。 また、Windowsの[ProgramData]フォルダ(7GB前後 環境による)は、コチラへのレイアウトを推奨。
■ DataStorage
この用途には、1システム 1基以上必須。
WesternDigital WD30EZRZ-RT [HDD 3.5inch 3TB 5400rpm SATAⅢ]
Windowsの[Users]フォルダは、コチラへレイアウトしたほうが無難。 後に、追々追加していくデータドライブも この系統になる。
■ OpticalMediaDrive -
光学メディアは必須にあらず、必要なら以下何れかを。
日立LG GP65NB70 [USB2.0/3.x 外付けDVDドライブ]
・日立LG BH16NS58 [SATAⅢ 内蔵Blu-rayドライブ]
■ Display
以下2つの何れかを、ロケーションに合わせて・・・
・ 大きなディスプレイが置けない場合 - iiyama GB2488HSU-B2 [24インチ FreeSync対応]
・ 設置スペースに不安が無い場合 - iiyama GE2788HS-B2 [27インチ FreeSync対応]
■ DisplayArm
必須にあらず、卓上レイアウトの自由度を期待するなら選択肢に。
エルゴトロン LX デスクマウント モニターアーム [27インチ(GE2788HS-B2)も可]
・Amazonベーシック モニターアーム シングル [~32インチまで]
いずれの商品もモノは同じ模様、時価になってるので、その時に安いほうを選択するので良いかと。
まだ途中・・・

懲りずに また・・・

・・・人間世界へ 一石を投じて診た。
以前のそれは、全く作用しなかった様だが、今回はドウなるだろうね。

以下は、問い合わせ窓口へ投稿した内容そのモノだ。 ・・・件の会社の商標は 一旦伏せてある。
貴社 Gurafen と 金属を侵食しない僅かな分散媒で溶いた少量の液体で、
x64プロセッサへのヒートシンク設置で用いるサーマルグリスの
上位代替素材には なり得ないだろうか?

具体的には、最新の AMD RYZEN7プロセッサを用いた
Windows10マシンでの使用を想定している。

・・・2012年にFX-8120機を構成した際は、ワイドワーク 黒鉛垂直配向熱伝導シート
Vertical-GraphitePro WW-90VG (90W/m・K 30×30×0.25mm)
を用いたのだが、これは元々AMDプロセッサのヒートスプレッダサイズに対して
かなり小さな面積の製品である・・・ 一応5年経っても適宜機能しているが、今も
代替素材を模索している次第。

・・・以前、カネカの GRAPHINITY の部署へも問い合わせたが、あの規模の企業だ、
個人など相手にはしていないのだろう、全くナシのつぶてであった。 

顛末は以下に▼
http://hima.okitsunesama.com/2015/08/ProcessorCoolingProject.html#20150817131000

個人からの問い合わせを直接対話しないまでも、自社内で検討する事で、
その展開次第では、米帝大手プロセッサメーカーと商売が出来る可能性など、
微塵も考えてはいなかった様だ。

・・・もっとも AMDは、ヒートスプレッダの取り付けに手を抜かない。
ローエンドからハイエンドまで丁寧なソルダリングを施しているコトで有名だ。

が、対するIntelはと云えば、
コンシューマ向けのプロセッサでは、安くも無いハイエンド製品ですら
コスト抑制ありき、グリスバーガー製品ばかりで不評を買っている。

・・・だがあれは、貴社のような素材メーカーにとって、千載一遇の
チャンスなのでは無いのかな?

Intelも ソルダリングで仕上げれば何ら支障は無いのだが、あの製法は
意外に製品の歩留へ悪影響もある為、簡易な手段へ逃げているのだろう。

何れにしても Intel製品の不買を続けるが、あれではIntel信者が不憫過ぎる。

AMD勢でも、グリスを用いない 高効率な、ヒートシンク取り付け手段が
提供されれば、歓迎されるだろう。

・・・今、米帝では、大型の立体グラフェン製造に目処を付けたとの報告もある。
その規模は建築物を対象としているとの事。

であるなら、ちっぽけなヒートシンク全体がグラフェン製となり、
低価格で市場に投入される可能性が見えてきているコトになる。

・・・だとしても、プロセッサダイやヒートスプレッダとグラフェン製
ヒートシンクに接触させる際に、やはり今のままでは、グリスや
液体金属が必要になるだろう。

・・・その、物理でもビジネスでも隙間な市場に、貴社の Gurafen は
活用出来ないモノなのだろうか?
これも反応無い様なら、今後も WW-90VG で済ますしかないかなぁ・・・ @念の為添えておくが、
ここなきつね、Intelなんぞに塩を送る気は さらさら無い。
しかし、Intel信者が不憫だと思っているのは事実だ、教祖がイカれた宗教ほど、悲惨なモノは無いからな。