2017/02/20

決して方向性は・・・

・・・悪くない、対策を講じようとする姿勢は評価すべきだろう。


・・・が しかし、
★ コレを実施するには、前提が伴ってないよな?
■ まず最優先は、
★ nPRO排除を含めた、PSO2側が原因の630が発生しないだけのプログラムに仕立てるコト。
■ 次いで、以下過去ログのように、
■ 相も変わらず・・・ 
■ 新規プレイヤー・・・
 ・・・適正なフィルタを実装した後でなければならない話だろ? どう考えても。
■ しかもコレ、
★ 診ようによっては、何の仕様変更にも なってないんだが?


◆ 前者は ともかく後者がな、
元々 630nPROによる意図的なWindowsへの不正なメモリアクセスによるクライアントクラッシュでは、
再度ログインした時点で、どのブロックに飛ばされるか判ったモノではナイのだ。
不意であっても、開発側の問題であっても、罰を受けているに等しい状況が 永らく続いている。
◆ 今回のコレは、
意図的に離脱した者を、ソレと同じ憂き目に遭わせたいだけの話だ。
その点だけ診れば、別段それ自体悪いとは云わないのだが、もはや "なんだかなぁ" な域である。
◆ 確かに
LANケーブル抜きなど姑息な真似をする向きが現れるのは、想像に難くはない。

しかし 混雑時間なら、元居たブロックには 得てして戻れはしないのだ。
その時点で既に、仕様変更の 2項目には該当し、代償は払っている とも云える。
ナニせ現状では、離脱操作さえすれば、居るブロックのロビーに戻れているのだからねぇ。
それに比べたら結構なペナルティであり、それなりに避けたいデメリットだと思うのだがね?
◆ であるなら、
明示的に操作で離脱した者 "以外"まで対象にすると云うのは、如何なモノか?
そもそもコレで、運営自信が負う結果は、考えている以上に大きなマイナスになるであろうと云う点、
正しく理解しているのかな? ・・・縦しんば その覚悟があると云うのであったとしても、残念ながら
あの様な雑い愚策では、そのリスクに見合った結果は 十中八九得られないと警鐘しておくかな、無駄だろうケド。
◆ しかも、 ナンてコト宣ってるが、残念品質の運営の事、緊急以外のクエストにも同じ処理カマすボケも期待出来る。
★ ナイス自爆テロになる未来しか見えない。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。