・・・ドライブ/フォルダ/ファイルへのアクセス権は、NTFSに依って管理されている。
WindowsNTから採用されている 非常に堅固なファイルシステムではあるのだが・・・
その反面、定義が正しい状態を損なうと、この様な憂き目に遭うコトも・・・
Windows10への移行などで、ユーザーのGUIDに対し、アクセス権が正しく引き継がれていないケースがある。
Windowsサーバ系の ファイルシステムでもある NTFSでは 実行と書き込みで 必要となる権限が別・・・
まぁ サーバOSなら概ね同様であるのだが、一般向けWindowsでも
VISTA以降は、WindowsServer2003を 一般人に 使わせているに等しいコトを踏まえる必要がある。
※ 尚、これ以降は、対象のフォルダが、一旦は 完全に不要として述べるが、
・そのフォルダ毎 権限を奪って消す → その後インストールを行う。 が、正しい。
件の現状を察するに、元々そのアプリケーションを導入した ユーザー(Windows上でのアカウント)と、 今のユーザーのGUIDと 付与された権限に齟齬がある と 考えられる。
・対象フォルダの [プロパティ]画面 で、[セキュリティ]タブ [詳細設定]ボタンを押す。
※ 尚、企業社内など、ドメインコントローラを稼働させているネットワークでは、 この様な認証情報要求が表示される、システム管理アカウントの入力を。
※ [場所の指定] は、一般機材なら [PC名] が、ドメコン環境なら [ドメイン] が入力対象。
サブコンテナと~ のチェックを入れて、[OK]・・・
この辺が Windows7 と UI違ってて紛らわしい・・・
[アクセス許可]タブ内で、自身のアカウント(一覧に無ければを追加後・・・ 即削除する目的なら [Everyone]でも良い) に対して、全権限を付与し直せるようになっている。
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。