・・・イマサラ感はありますが 纏めておこうかと。
更新にあたり、胡散臭いツールの導入への誘導が目立ちます、
更新に際しても 表示されるメッセージに注視して 自己責任でお願いします。 |
このログは AnimatedPNG形式の画像が含まれます。 完全に閲覧するには CyberFox(64bit)/Firefox(32bit)他 対応ブラウザが必須となります。 |
早速 公式サイトから・・・
[管理者として実行]を選択して、
[はい]をクリックしてインストール開始。
[次へ]・・・
一寸待つ・・・
[DivX HEVCプラグインを有効に~]して・・・
[次へ]・・・
以下赤枠のチェックを外さないと 利用しているブラウザに余計なモノが追加されますよ。
ボタン表示が [スキップ] に変わったらクリック。
インストールが終わるまで ただただ待つ・・・
以下メアドは入れなくても完了出来ますが、任意で。
[完了]ボタンを押して、インストールは自体は終わり。
ブラウザが自動で開いて、このメッセージが表示されたら 完了となります。
|

一寸待つ・・・
ボタン表示が
インストールが終わるまで ただただ待つ・・・
以下メアドは入れなくても完了出来ますが、任意で。
Divxは有料になってから触ってないなぁ‥・
返信削除今、基本部分は無償になってるよ(^_^)
削除拡張機能とか 滅多に使わないし、特定ファイルの再生のみに用いるだけなら充分だと思うな。