2018/12/03

録画ファイル再生トラブル・・・

・・・K-Lite CodecPacks (以後 CodecPack) 導入済み環境の、
◆ MediaPlayerClassic HomeCinema (以後 MPC) にて、
◆ 一部音声多重番組の録画(.ts)ファイルで音声が再生されない症状について対策をメモ。
コレは、Windows7時代から耳にしていた事ではあったのだが、
つい先日までは、録画したモノ全て TVTestで視聴していた為、全く実害を受けていなかった・・・

しかし、RADEON RXシリーズに実装されている FluidMotion を、録画したモノの再生にも適用させるべく、
再生を TVTest から MPC へ移行した事で、一部番組・・・
具体的には NHK ダーウィンが来た と ガッテン!
・・・当然同様な音声処理の番組は全て該当しただろう。
  で その事象に遭遇、   対策を講じざるを得なくなった。
◆ だが巷にある情報は古く、手間の掛かるモノばかり・・・
ソコで ソレら手順は無視し、事象の要因情報としてのみ参考にしつつ模索して得た解は、至ってシンプルなモノだった。
◆ その方法とは?
尚、前述の CodecPack の他、Bluesky FrameRateConverter も適宜導入済みの環境と仮定して話を進める。
■ 設定手順
◆ [スタート]メニュー の
[K-Lite Codec Packs]配下の
  [Codec Tweak Tool]を起動。
◆ 表示された画面中の
[Codec and Filter Manegement]グループの

[DirectShow(x64)]を開く。
◆ 開いた [Maneged 64-bit DirectShow filters] 画面で、
◆ [ENERBLED FILTERS] として [Audio]-[LAV Audio Filter] が列挙されていたら、

そのチェック入れ・・・


※※※ Important ※※※
この [Maneged 64-bit DirectShow filters] 画面は、かなり癖がある。
一般的な設定UIで よく目にする "無効にする為にチェックを外す" と云う構成ではなく、
対象項目の機能が Enabled だろうが Disabled だろうが、"チェックを入れる" 操作のみだ。
その為、項目を良く診て、対象の "現在の設定状況" を理解して操作しなければならない。
正直、もっと判り易い一覧表型や、シンプルにチェックボックス入れる/外すだけの
構成なほうが、説明するにも有り難いのだが・・・(´ヘ`;)
◆ [Apply]ボタンをクリックして 対象を Disabled にする。 ◆ 赤枠内のように変わっていれば設定完了、 [Close] ボタンをクリックして閉じる。 ★ 尚、[Audio]-[LAV Audio Filter] が
◆ [DISABLED FILTERS] として列挙されいる場合、この操作は必要が無い。
また そうした環境で、件の "音声が再生されない" 状況が生じている場合は、原因が異なる。
その場合、このログの内容は 全く参考にならないかと。
コレだけ。 ◆ あとは MPCを起動し直して、支障なく視聴が可能となった。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。