2016/02/26

OBS Studioに・・・

・・・移行した。


巷で云うビルドなどは一切してない、既に そのまま使える版が公式から配布されている。

ただ、設定ファイルの構造が 元のOBS(現 OBS Classic)とは全く別物となり、ファイルの複製によるプロファイルなどの移行が出来ない。
従って、手作業での配信設定を迫られたワケだが、GUIも大幅に刷新されていて、要所要所手探りな状態となり 少しだけ時間を要した。

それでも程なく導入を終え、運用可能な状態に。

おきつね環境では、ひま鯖群を使わず おきつね鯖から配信するよう、nginx と IIS の レイアウトを調えたばかり。
因って この版の差し替えでは、設定すべきプロファイルが1つで済むようになっていたのが、幸いだったと云える。

また、OBS Studio では AMD製GPUのハードウェアエンコードに既定で完全対応している。 この点は特筆すべきだろう。
使用したカンジ、設定にも寄るが 5000kbps前後で高画質な録画を 低い負荷で行えるようになっている。
これを 妥協して 僅かに品質を落とすだけで 2000kbps前後で推移、配信にも使える帯域にまで抑制出来るコトも確認した。
しかし3Mbps以下の配信帯域では、動きのあるシーンでの画質で H.264に分があったので、以前の設定で利用を開始している。

ただ、前版のOBSと同じ設定を施すにも、Win10合わせで大幅に変更されているGUI起因で 少し手間取ってしまったのも事実・・・
然りとてコレは 慣れが要るだけのハナシで、UIとしては 相応に洗練されたモノに仕上げられている と 評価して良いだろう。

もしかしたら後日、気が向けば、nginx設定と共に Tipsに纏めるかもしれない。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。